トピックス

第4回「道南地区吹奏楽コンテスト」が開催されました!

3年生引退後の新体制で日頃の練習の成果を競う、第4回道南地区吹奏楽コンテスト(同実行委・工藤一之実行委員長)が1月29日、函館市民会館大ホールで開かれました。

掲載日:2017.02.01

北斗市立上磯小学校・北斗市立上磯中学校がWで「文部科学大臣賞」を受賞!

こども音楽コンクール(TBSなど主催)の全国大会にあたる文部科学大臣賞選考会(音源審査)が1月29日、東京のTBS放送センターで開かれ、「北斗市立上磯小学校」と「北斗市立上磯中学校」の吹奏楽部が、最高賞となる「文部科学大臣賞」を受賞しました。

掲載日:2017.02.01

「第38回北海道アンサンブルコンクール函館地区大会」開催

2017年1月15日(日)、函館市芸術ホールにて第38回北海道アンサンブルコンクール函館地区大会(第48回北海道アンサンブルコンクール函館地区予選)が開催されました。

掲載日:2017.01.16

アンサンブル・コンクール結果

第48回北海道アンサンブルコンクール函館地区予選 兼 第38回北海道アンサンブルコンクール函館地区大会の審査結果についてお知らせ致します。

掲載日:2017.01.15

「第38回北海道管楽器個人コンクール・函館地区大会」開催

2016年12月23日(金・祝)、北斗市総合文化センター・かなで〜るにて第38回北海道管楽器個人コンクール函館地区大会(第53回北海道管楽器個人コンクール函館地区予選)が開催されました。

掲載日:2016.12.23

ソロ・コンクール結果(2016)

第53回北海道管楽器個人コンクール函館地区予選 兼 第38回北海道管楽器個人コンクール函館地区大会の審査結果についてお知らせ致します。

掲載日:2016.12.23

「第18回全日本高等学校吹奏楽大会 in 横浜」出場結果

函館地区から「第18回全日本高等学校吹奏楽大会 in 横浜」へ出場した団体の結果についてお知らせ致します。

掲載日:2016.11.13

「2016(第22回)日本管楽合奏コンテスト全国大会」審査結果(函館地区代表分)

函館地区から「2016(第22回)日本管楽合奏コンテスト全国大会」へ出場した団体の審査結果についてお知らせ致します。

掲載日:2016.10.29

「第64回全日本吹奏楽コンクール」審査結果(函館地区代表分)

函館地区から「第64回全日本吹奏楽コンクール」へ出場した団体の審査結果についてお知らせ致します。

掲載日:2016.10.22

「第16回 東日本学校吹奏楽大会」審査結果(函館地区代表分)

函館地区から「第16回 東日本学校吹奏楽大会」へ出場した団体の審査結果についてお知らせ致します。

掲載日:2016.10.10

平成28年度市民文化祭舞台部門「Let's!吹奏楽 with オリタノボッタ」参加者募集

「小学生から一般まで参加者を募集しています。吹奏楽愛好者の皆さん!オリタさんと一緒にステージを楽しみませんか!!」

掲載日:2016.10.07

第61回(2016)北海道吹奏楽コンクール(全道大会)

第61回(2016)北海道吹奏楽コンクール(全道大会)の審査結果についてお知らせ致します。

掲載日:2016.09.01

第61回北海道吹奏楽コンクール・函館地区大会

平成28年7月30(土)〜31日(日)の2日間に渡り、第61回北海道吹奏楽コンクール・函館地区大会が、函館市民会館・大ホールにて開催されました。

掲載日:2016.08.04

第61回 北海道吹奏楽コンクール 函館地区大会【2日目】

第61回 北海道吹奏楽コンクール 函館地区大会【2日目】の審査結果についてお知らせ致します。

掲載日:2016.07.31

第61回 北海道吹奏楽コンクール 函館地区大会【1日目】

第61回 北海道吹奏楽コンクール 函館地区大会【1日目】の審査結果についてお知らせ致します。

掲載日:2016.07.30

第47回箱館五稜郭祭パレード

2016年5月22日(日)、第47回箱館五稜郭祭の音楽パレードが実施されました。

掲載日:2016.05.24

「平成28年度初心者講習会」開催

函館地区吹奏楽連盟主催の平成28年度初心者講習会が、5月8日(日)函館市立本通中学校を会場に実施されました。

掲載日:2016.05.08

北海道吹奏楽連盟創立60周年記念事業「函館地区吹奏楽連盟指導者・リーダー研修会」開催

平成28年3月21日(月・祝)、市立函館高等学校・青雲記念館にて、北海道吹奏楽連盟創立60周年記念事業「函館地区吹奏楽連盟 指導者・リーダー研修会」が、ウインズスコア社長・吹奏楽指導者・編曲家である郷間幹男氏を講師に迎え開催されました。

掲載日:2016.03.21

「北海道吹奏楽連盟創立60周年記念・函館地区吹奏楽講習会 in 檜山」開催

平成28年3月19日(土)、江差町文化会館にて「北海道吹奏楽連盟創立60周年記念・函館地区吹奏楽講習会 in 檜山」が開催されました。

掲載日:2016.03.19

「ソロ・アンコン全道大会」開催情報

「第52回北海道管楽器個人コンクール(2015)」と「第47回北海道アンサンブルコンクール(2015)」へ出場した函館地区代表の開催情報です。

掲載日:2016.02.13

NCVケーブルテレビにて「函館地区アンサンブルコンクール」放映

今年度のアンサンブルコンクールが4つのパートに分けて放送されています。ぜひご覧下さい!

掲載日:2016.01.27

「第37回北海道アンサンブルコンクール函館地区大会」開催

2016年1月10日(日)、函館市芸術ホールにて第37回北海道アンサンブルコンクール函館地区大会(第47回北海道アンサンブルコンクール函館地区予選)が開催されました。

掲載日:2016.01.11

アンサンブル・コンクール結果(2016)

第47回北海道アンサンブルコンクール函館地区予選 兼 第37回北海道アンサンブルコンクール函館地区大会の審査結果についてお知らせ致します。

掲載日:2016.01.10

「第37回北海道管楽器個人コンクール・函館地区大会」開催

2015年12月20日(日)、北斗市総合文化センター・かなで〜るにて第37回北海道管楽器個人コンクール函館地区大会(第52回北海道管楽器個人コンクール函館地区予選)が開催されました。

掲載日:2015.12.20

ソロ・コンクール結果(2015)

第52回北海道管楽器個人コンクール函館地区予選 兼 第37回北海道管楽器個人コンクール函館地区大会の審査結果についてお知らせ致します。

掲載日:2015.12.20

イベント情報

令和7年度初心者講習会

2025年5月11日(日) まであと6日

第75回函館地区吹奏楽祭

2025年6月21日(土)〜22日(日) まであと47日

第70回北海道吹奏楽コンクール函館地区大会

2025年7月26日(土)〜27日(日) まであと82日

第70回北海道吹奏楽コンクール

2025年8月28日(木)〜31日(日) まであと115日

第44回北海道小学生バンドフェスティバル(マーチング部門)・第41回北海道マーチングコンテスト

2025年9月27日(土) まであと145日

続きは >>

演奏会情報

旭川地区中学校選抜吹奏楽団 & 函館地区中学生吹奏楽団

合同コンサート in ほくと

全国大会金賞の永山中や永山南中、東日本大会金賞の旭川中学校など、現在日本一の旭川地区の中学校選抜吹奏楽団がコンサートを行います。函館地区の中学生も合同バンドで共演します。中学生のチャレンジにご注目ください!

2025年5月5日(月)【本日が開催日です!】

東海大学付属高輪台高等学校吹奏楽部

東海大高輪台高校吹奏楽部コンサート in ほくと

全日本吹奏楽コンクール 金賞! 全日本マーチングコンテスト 金賞! 全日本アンサンブルコンテスト 金賞! 日本全国だけにとどまらず、世界を魅了するスーパー高校生バンドが北斗市に!世界を魅了するゴージャスでエレガントなサウンドと、極上のエンターテイメントをお楽しみください。

2025年5月24日(土)〜25日(日) まであと19日

Orchestre D’ Harmonie 函館ドルフィンズ 第25回 定期演奏会

今年は、函館市芸術ホールでの開催となります!お馴染みの楽しいステージも用意しておりますので、迫力たっぷり笑顔たっぷり魅力たっぷりのドルフィンズに是非会いに来てください!

2025年6月7日(土) まであと33日

第18回 The☆PleasureBrassコンサート 【 響縁〜Let's have fun〜】

今年もプレジャーらしい楽しい演出をたくさん準備しております!お子様もお一人様も大歓迎!ぜひお越しください!

2025年6月14日(土) まであと40日

続きは >>