第57回北海道吹奏楽コンクール函館地区大会

掲載日:2012.08.02

森高等学校/高校C
森高等学校/高校C

2012年7月28日(土)と29日(日)の両日、函館市民会館・大ホールにて、第57回北海道吹奏楽コンクール函館地区大会が開催されました。

コンクールの結果については、先に掲載した速報と コンクール・データベース にて紹介させて頂いております。

当日会場へご来場頂いた保護者のみなさま、出演関係者のみなさま、ならびに吹奏楽ファンの方々に、この場を借りて深くお礼を申し上げます。誠にありがとうございました。

コンクール終了後、審査員の方と歓談する席を設けさせて頂き、いろいろお話を賜りましたので、紹介させて頂きます。

  • 函館地区のレベルの高さ、特に小学生部門に関してのレベルが高い。全部門ともに全国大会へ行くことが出来る実力を持った団体が多数ある。
  • 音作りの手法はいくつもあるが、北海道らしい「サウンド」を全面に出すのも良い。
  • コンクール終了後はオフサイドとして、全道へ参加する団体を「チーム函館」としてバックアップし、一丸となって取り組む。
  • スタッフが優秀で、進行がとてもスムーズ。

他にも貴重な意見を頂きました。審査員として参加頂いた先生方、誠にありがとうございました。

函館地区吹奏楽連盟と致しましても、進行に関しては手探り状態で毎年反省点は多々ありますが、徐々にステップアップして行けたらと思います。

全道大会へ出場される団体の皆様の健闘を祈ります!

なお、代表校が出場する北海道支部大会は「札幌コンサートホールKitara」にて、下記の日程で開催されます。

8/30(木)高校A・高校C・大学B
8/31(金)中学A・高校B・大学C
9/1(土)小学・中学C・大学A
9/2(日)中学B・職一

最後に、期間中、当サイトへのアクセス数が通常の10〜20倍ほどあり、公式ツイッターのフォロー数と、Facebook・公式ページの登録が飛躍的に延びました。アクセス頂いた皆様へ感謝です。ありがとうございました。

※当吹連に対するご意見やご感想などありましたら、お気軽に「お問い合わせフォーム」からご連絡願います。

八雲高等学校/高校C
八雲高等学校/高校C
北斗市立上磯中学校/中学A
北斗市立上磯中学校/中学A
函館市立戸倉中学校/中学A
函館市立戸倉中学校/中学A
函館市立桔梗中学校/中学A
函館市立桔梗中学校/中学A
函館白百合学園高等学校/高校A
函館白百合学園高等学校/高校A
7月のアクセス数(インプレッションが総アクセス、ユニークは閲覧者数)
7月のアクセス数(インプレッションが総アクセス、ユニークは閲覧者数)

リンク

ソーシャル・ボタン

このエントリーをはてなブックマークに追加
Yahoo!ブックマークに登録

イベント情報

令和7年度初心者講習会(予定)

2025年5月11日(日) まであと41日

第75回函館地区吹奏楽祭

2025年6月21日(土)〜22日(日) まであと82日

第70回北海道吹奏楽コンクール函館地区大会

2025年7月26日(土)〜27日(日) まであと117日

第70回北海道吹奏楽コンクール

2025年8月28日(木)〜31日(日) まであと150日

第44回北海道小学生バンドフェスティバル(マーチング部門)・第41回北海道マーチングコンテスト

2025年9月27日(土) まであと180日

続きは >>

演奏会情報

道南地区吹奏楽コンテスト実行委員会主催 『スプリングコンサート2025』 出場団体募集のお知らせ

たくさんのご参加をお待ちしております!

2025年4月27日(日) まであと27日

続きは >>