第65回函館地区吹奏楽祭

掲載日:2015.06.23

函館白百合学園中学高等学校(77名)
函館白百合学園中学高等学校(77名)

第65回目となる、函館地区吹奏楽祭が、6月20日(土)〜21日(日)の2日間に渡り、函館市民会館・大ホールにて開催されました。

2日間(各日2部制の計4部)の一般観客数は合計4,523名となり、大変多くの方にご鑑賞頂きまして、誠にありがとうございました。各出演団体は、吹奏楽祭を盛り上げるため、スタンドプレーなどの動きをつけて演奏するなど、お客様に喜んで貰えるよう趣向を凝らした演奏を披露し、会場を盛り上げました。

参加した団体は99団体、合計87ステージ、総出演者は2,969名。

2日間、運営の補助で協力頂いた函館白百合学園高等学校・吹奏楽団と北海道教育大学函館校・吹奏楽団のスムーズな進行のお陰もあり、演奏者は十分実力を発揮することが出来たかと思います。ありがとうございました。

函館地区吹奏楽連盟はこの経験を活かし、次の北海道吹奏楽コンクールの地区大会に向け、さらに準備を進めて参りたいと考えております。ご来場頂いた皆様、本当にありがとうございました。

なお、事前にご連絡しておりましたが、今回の函館地区吹奏楽祭では、「函館アリーナ」の建設工事に伴い、駐車場の台数が限られており、ご来場頂きました皆様には大変ご迷惑をおかけ致しましたことを深くお詫び申し上げます。

次回の北海道吹奏楽コンクール函館地区大会(7月25日(土)〜26日(日))は、隣の函館アリーナで「GLAY」のこけら落としコンサートが実施される関係もあり、駐車場はほぼ使えない状態となっております。また、函館市民会館の周辺はかなりの混雑が予想されますので、極力お車でのご来場は避け、公共の交通機関をご使用頂くなどのご協力をお願い致します。(スムーズなコンクール運営のため、出演者のトラックやバスを優先致します。)

なお、近隣の商業施設への駐車につきましては、かなりのご迷惑をお掛けしている状況にあります。函館市民会館に観覧で来られた方につきましては、近隣の商業施設への駐車はご遠慮頂きますよう、ご協力のほどよろしく願い致します。

市立函館高等学校(115名)
市立函館高等学校(115名)
遺愛女子高等学校(80名)
遺愛女子高等学校(80名)
函館中部高等学校(64名)
函館中部高等学校(64名)
函館西高等学校(67名)
函館西高等学校(67名)
戸倉中学校(52名)
戸倉中学校(52名)
上磯中学校(93名)
上磯中学校(93名)

リンク

ソーシャル・ボタン

このエントリーをはてなブックマークに追加
Yahoo!ブックマークに登録

イベント情報

令和7年度初心者講習会(予定)

2025年5月11日(日) まであと76日

第75回函館地区吹奏楽祭

2025年6月21日(土)〜22日(日) まであと117日

第70回北海道吹奏楽コンクール函館地区大会

2025年7月26日(土)〜27日(日) まであと152日

第70回北海道吹奏楽コンクール

2025年8月28日(木)〜31日(日) まであと185日

第44回北海道小学生バンドフェスティバル(マーチング部門)・第41回北海道マーチングコンテスト

2025年9月27日(土) まであと215日

続きは >>

演奏会情報

北斗ユーフォ・チューバ キャンプ2025

トッププロによるパートレッスンとアンサンブルレッスンで実力アップ!ユーフォ・チューバの仲間と最高の響きを体験しよう!

2025年3月2日(日) まであと6日

北海道教育大学函館校吹奏楽団更新情報

春一番コンサート2025 〜WISH Wind Orchestra 音楽監督・甲斐誠 氏をお迎えして〜

中高生のチケット代を大幅値下げ!大学生が約1週間で仕上げた課題曲を、甲斐誠氏の指揮でいち早くお届け!公開リハ有り!(※PR Movie追加:250222)

2025年3月8日(土) まであと12日

続きは >>