掲載日:2013.06.16
2013年5月19日(日)、第44回箱館五稜郭祭パレードが開催されました。
箱館五稜郭祭とは、幕末、戊辰戦争の舞台となった五稜郭にまつわる歴史を後世に伝えることを目的として、昭和45年から毎年開催されており、函館地区吹奏楽連盟では、例年2日目に開催される「維新行列・音楽パレード」へ参加、今年も10団体、合計438名(理事7名含む)がパレードを行いました。
明るめの曇り空の中、参加団体のメンバーは、各団体で用意した揃いのTシャツやコスチュームなど、思い思いの衣装を身にまとい、千代台公園広場に集合。軽く音合せや隊列の確認をした後、早速パレードに参加。
千代台公園から五稜郭交差点・行啓通りを通過。今年の春は気温がなかなか上がず、桜の開花が遅れたため、ほぼ満開に近い桜並木と大勢の花見客の中、素晴らしいサウンドを響かせながら五稜郭公園の特設ステージまで行進。
ゴールの五稜郭公園特設ステージでは、各団体3分の演奏を行い、例年より多く集まった聴衆から大きな拍手を頂きました。
少し肌寒い気温の中、参加されたメンバーの皆様、大変お疲れ様でした。
●参加団体
※フォトアルバムに画像を51枚追加致しました。(2013.7.6)
2025年11月22日(土) まであと17日
2025年11月22日(土)〜23日(日) まであと17日
2026年1月10日(土)〜11日(日) まであと66日
2026年2月14日(土)〜15日(日) まであと101日
2026年3月21日(土) まであと136日

第10回定期演奏会
お陰様で10回目を迎えました。様々な企画を準備しております。是非お越しください!
2025年12月13日(土) まであと38日