コンクールに関する提出書類等についての注意事項

掲載日:2015.07.24

●コンクール「当日の精算」について

  • 《受付の場所》 本部⇒小会議室(管理棟二階)
  • 《受付時間帯》【1日目】9:00〜17:30 【2日目】9:00〜17:00
    • 「チケット精算明細書」の提出、および「入場券の精算」と「残券の返却」
    • 参加者(補助員含む)「名簿用紙」(保険用)⇒必ず「1部」提出
    • 「ステージ配置図」⇒出演時間の1時間前までに、ステージ裏のステージ係へ「2部」提出
    • プログラムの配布⇒出演者数分(各団体人数分を確認し、お持ちください)

●バスの運行と生徒の移動について

  • 市民会館へは楽器トラックのみを優先的に誘導します。
    バスは湯川支所より函館市民会館側へは進入できません。警備員の指示に従ってください。
  • バスが通行できない区間は別紙のとおりです。運転手に確認をお願いします。
  • バスは湯川中前で止め、演奏者はそこから徒歩で移動をお願いします。帰りも同様です。
  • バスは演奏者を降車後速やかにに発車してください。
  • 終了後、奏者を迎えに来るタイミングは、顧問・運転手連絡を密にとり停車時間を短くしてください。

●楽器トラックの運行と駐車場利用について

  • 顧問は、運転手と連絡を密に取り、搬入・搬出を速やかにできるよう生徒に指導をしてください。
  • トラックを使わずにバスに大型楽器を乗せる団体は、事前に梅原先生(上磯高校)まで連絡をください。
    トラックヤードまで案内する団体を掌握します。
  • トラック・バスの到着時「人員がいない」という事態がないよう運転手と連絡を密にしてください。
  • トラック・バスは道路の同じ場所に10分以上停車することのないよう、運転手に連絡してください。
  • トラック・バスは、市民会館とアリーナの間の駐車場を使用できません。
  • 関係理事の車は、トラックヤード横の市民会館職員駐車場を利用してください。(ただし、青色のステッカーがない車は駐車できません。)
  • トラックヤードは、楽器運搬トラックのみの利用とします。
  • 楽器置場は「3階 展示室」です。楽器ケースに名札等をつけて団体名を明示してください。

●その他 連絡事項

  • タイムオーバーは失格となりますので、最終確認を忘れないようにしてください。
    • A編成は「12分以内」
    • B編成は「7分以内」
    • C編成は「6分以内」
    • 小学校は「6分以内」
  • 小学校は譜面台を撤去することができます。他編成は撤去できませんので必ず使用してください。
    ただし、打楽器のみ、どの編成でも譜面台を撤去できます。(撤去することをお薦めします。設置の時間が大幅に削減されます。)
  • 各係のみなさまは両日、共に「8時まで」市民会館ロビーに集合してください。

ソーシャル・ボタン

このエントリーをはてなブックマークに追加
Yahoo!ブックマークに登録
「連盟通信メルマガ」登録

メールアドレスを入力願います。

登録 削除

  • 登録後、確認メールが送信されます。
  • メルマガは携帯電話に対応しておりますが、PCメールを受信拒否されている方は、「hakodate-suiren.com」のドメイン指定受信設定願います。
  • バックナンバー
powered byメール配信CGI acmailer

イベント情報

令和7年度初心者講習会

2025年5月11日(日) まであと20日

第75回函館地区吹奏楽祭

2025年6月21日(土)〜22日(日) まであと61日

第70回北海道吹奏楽コンクール函館地区大会

2025年7月26日(土)〜27日(日) まであと96日

第70回北海道吹奏楽コンクール

2025年8月28日(木)〜31日(日) まであと129日

第44回北海道小学生バンドフェスティバル(マーチング部門)・第41回北海道マーチングコンテスト

2025年9月27日(土) まであと159日

続きは >>

演奏会情報

道南地区吹奏楽コンテスト実行委員会主催 「スプリングコンサート2025」

今年もこの季節がやってきました!吹奏楽の魅力が詰まった一日を一緒に楽しみませんか?

2025年4月27日(日) まであと6日

第24回グリーンコンサート in ほくと新着情報

毎年上磯吹奏楽団が主催しているコンサートです。プログラムの最後には出演者全員による合同合唱奏「翼をください」を演奏します。

2025年4月29日(火・祝) まであと8日

旭川地区中学校選抜吹奏楽団 & 函館地区中学生吹奏楽団

合同コンサート in ほくと

全国大会金賞の永山中や永山南中、東日本大会金賞の旭川中学校など、現在日本一の旭川地区の中学校選抜吹奏楽団がコンサートを行います。函館地区の中学生も合同バンドで共演します。中学生のチャレンジにご注目ください!

2025年5月5日(月) まであと14日

東海大学付属高輪台高等学校吹奏楽部新着情報

東海大高輪台高校吹奏楽部コンサート in ほくと

全日本吹奏楽コンクール 金賞! 全日本マーチングコンテスト 金賞! 全日本アンサンブルコンテスト 金賞! 日本全国だけにとどまらず、世界を魅了するスーパー高校生バンドが北斗市に!世界を魅了するゴージャスでエレガントなサウンドと、極上のエンターテイメントをお楽しみください。

2025年5月24日(土)〜25日(日) まであと33日

Orchestre D’ Harmonie 函館ドルフィンズ 第25回 定期演奏会

今年は、函館市芸術ホールでの開催となります!お馴染みの楽しいステージも用意しておりますので、迫力たっぷり笑顔たっぷり魅力たっぷりのドルフィンズに是非会いに来てください!

2025年6月7日(土) まであと47日

第18回 The☆PleasureBrassコンサート 【 響縁〜Let's have fun〜】新着情報

今年もプレジャーらしい楽しい演出をたくさん準備しております!お子様もお一人様も大歓迎!ぜひお越しください!

2025年6月14日(土) まであと54日

続きは >>