2015年度 指導者・リーダー研修会

掲載日:2015.12.25

※連絡事項追加掲載(2016.3.2)

〜北海道吹奏楽連盟創立60周年事業〜
函館地区吹奏楽連盟 指導者・リーダー研修会

  • 目的:函館地区吹奏楽連盟の発展を担う指導者とリーダーを育成する。
  • 期日:2016年3月21日(月)
  • 会場:北海道市立函館高等学校 青雲記念館 他
  • 主催:北海道吹奏楽連盟
  • 後援:函館市教育委員会、北海道吹奏楽連盟
  • 内容:吹奏楽におけるサウンドトレーニング
    • 全日本吹奏楽コンクール常連団体を数多く指導している吹奏楽指導者、 編曲家の郷間氏がサウンドトレーニングを実演します。
    • まもなく新入生を迎えるパートリーダーたちを対象とした、パート練習のコツ・注意点・デイリートレーニング法について。
    • 吹奏楽におけるマーチ指導と演奏のコツ。
    • 小編成バンドへのアドバイス。
  • 講師:郷間 幹男氏(ウインズスコア社長・吹奏楽指導者・編曲家)
  • 日程
    • 9:00 受付
    • 9:45 開会式
    • 10:00 講座I(サウンドトレーニング、パート練習のすすめ方)
    • 12:00 昼食・休憩
    • 13:00 講座II(2016年全日本吹奏楽コンクール課題曲マーチを題材に、小編成バンドへのアドバイス含む)
    • 15:00 閉講式
    • 15:30 解散
  • 対象:函館地区吹奏楽連盟に加盟している団体の指導者および中高生のリーダー(部長・副部長・学生指揮者・パートリーダー)から各校3名まで。(A編成は5名まで)
  • 参加料:指導者 1,000円/学生 無料(申込は各顧問を通して2月25日までに申し込んで下さい。)
  • 講師紹介:
    ●郷間幹生氏
    中学よりトロンボーンを始め、大学在学中に「YAMAHA T・M・F」全国大会優勝・グランプリ受賞。1997年、ファンハウス(現BMGファンハウス)よりサックス・プレイヤーとしてメジャーデビュー。デビューシングル『GIVE YOU』は、フジTV系「平成教育委員会」エンディングテーマ、「サークルK」CMテーマ曲になり、オリコンチャートや、全国各地のFMチャート上位を独占。その他にも日本コカ・コーラ社のオリンピック・タイアップ曲や、フジTV系「発掘あるある大辞典II」などのBGMを演奏。芸能活動を続けながらも吹奏楽指導や作・編曲など、吹奏楽活動も積極的に続け、中でもブラス・アレンジにはかなりの定評がある。これまでの経験を活かし株式会社ウィンズスコアを設立、代表取締役社長に就任。現在、社長業の傍ら全国の吹奏楽トップバンドへの編曲や指導なども行っており、その実力からコンクール、アンサンブルコンテストの審査員も務める。


函館地区吹奏楽連盟 指導者・リーダー研修会についての連絡事項


1.受講生徒の皆さんへ
  @3月21日(月) 9:00から受付開始です。会場は市立函館高校です。
   生徒玄関から入ってください。
市立函館高校のみなさんが控室まで誘導してくれます。
  A生徒の皆さんは自分の楽器を持ってきてください。
コントラバスは市立函館高校さんの楽器をお借りすることができます。
打楽器の人はスティックを持参してください。
  B筆記用具、上履き、外靴袋、昼食を持ってきてください。
 お昼は他の学校の同じパートの人と食べて仲良くなりましょう。

2.指導者の皆さんへ
  @3月21日(月) 9:00から受付開始です。会場は市立函館高校です。
   玄関ホールで受付をしてください。講習費1000円をお支払いください。
   昼食を注文された方は代金もお支払いください。(700円くらいです。)
  A上履きをご用意ください。

3.日程と内容
   9:00 受付 9:45 開会式
   10:00 講座T(サウンドトレーニング、パート練習のすすめ方)
    ※ウインズ・スコアから出版されている「スーパーサウンドトレーニング」のサンプル版を受講生全員と指導者のみなさんにお配りします。
   12:00 昼食・休憩
   13:00 講座U(2016年課題曲Tマーチ・スカイブルー・ドリーム、小編成バンドへのアドバイス)
    ※市立函館高校吹奏楽部さんをモデルバンドに楽曲の仕上げ方を学びます。
    ※課題曲1のスコアを準備できる方はお持ちください。
会場では課題曲1のスコアをお配りしますが講習後回収します。
   15:00 閉講式 15:30 解散

以上です。
不明な点は、講習会担当 上磯中学校 中條まで
0138-73-2076

資料

資料

ソーシャル・ボタン

このエントリーをはてなブックマークに追加
Yahoo!ブックマークに登録
「連盟通信メルマガ」登録

メールアドレスを入力願います。

登録 削除

  • 登録後、確認メールが送信されます。
  • メルマガは携帯電話に対応しておりますが、PCメールを受信拒否されている方は、「hakodate-suiren.com」のドメイン指定受信設定願います。
  • バックナンバー
powered byメール配信CGI acmailer

イベント情報

令和7年度初心者講習会

2025年5月11日(日) まであと20日

第75回函館地区吹奏楽祭

2025年6月21日(土)〜22日(日) まであと61日

第70回北海道吹奏楽コンクール函館地区大会

2025年7月26日(土)〜27日(日) まであと96日

第70回北海道吹奏楽コンクール

2025年8月28日(木)〜31日(日) まであと129日

第44回北海道小学生バンドフェスティバル(マーチング部門)・第41回北海道マーチングコンテスト

2025年9月27日(土) まであと159日

続きは >>

演奏会情報

道南地区吹奏楽コンテスト実行委員会主催 「スプリングコンサート2025」

今年もこの季節がやってきました!吹奏楽の魅力が詰まった一日を一緒に楽しみませんか?

2025年4月27日(日) まであと6日

第24回グリーンコンサート in ほくと新着情報

毎年上磯吹奏楽団が主催しているコンサートです。プログラムの最後には出演者全員による合同合唱奏「翼をください」を演奏します。

2025年4月29日(火・祝) まであと8日

旭川地区中学校選抜吹奏楽団 & 函館地区中学生吹奏楽団

合同コンサート in ほくと

全国大会金賞の永山中や永山南中、東日本大会金賞の旭川中学校など、現在日本一の旭川地区の中学校選抜吹奏楽団がコンサートを行います。函館地区の中学生も合同バンドで共演します。中学生のチャレンジにご注目ください!

2025年5月5日(月) まであと14日

東海大学付属高輪台高等学校吹奏楽部新着情報

東海大高輪台高校吹奏楽部コンサート in ほくと

全日本吹奏楽コンクール 金賞! 全日本マーチングコンテスト 金賞! 全日本アンサンブルコンテスト 金賞! 日本全国だけにとどまらず、世界を魅了するスーパー高校生バンドが北斗市に!世界を魅了するゴージャスでエレガントなサウンドと、極上のエンターテイメントをお楽しみください。

2025年5月24日(土)〜25日(日) まであと33日

Orchestre D’ Harmonie 函館ドルフィンズ 第25回 定期演奏会

今年は、函館市芸術ホールでの開催となります!お馴染みの楽しいステージも用意しておりますので、迫力たっぷり笑顔たっぷり魅力たっぷりのドルフィンズに是非会いに来てください!

2025年6月7日(土) まであと47日

第18回 The☆PleasureBrassコンサート 【 響縁〜Let's have fun〜】新着情報

今年もプレジャーらしい楽しい演出をたくさん準備しております!お子様もお一人様も大歓迎!ぜひお越しください!

2025年6月14日(土) まであと54日

続きは >>