第43回(2021年)ソロコンテスト
大会名
第58回北海道管楽器個人コンテスト函館地区予選 兼 第43回北海道管楽器個人コンテスト函館地区大会 |
---|
開催日時
2022年1月8日(土) | 中学校の部 |
2022年1月9日(日) | 小学生、高等学校、大学・職場・一般の部 |
---|
会場
審査員(五十音順)
甲斐 誠氏 | ウィッシュウインドオーケストラ音楽監督・指揮者 |
加瀬 孝宏氏 | 東京フィルハーモニー交響楽団首席オーボエ奏者 |
関 聡氏 | パーカッション・グループ 72打楽器奏者 |
次田 心平氏 | 読売日本交響楽団チューバ奏者洗足学園音楽大学准教授 |
松下 倫士氏 | 作曲家・ピアニスト |
インデックス
小学生の部
# | 団体名(演奏者) | 楽器 | 成績 |
演奏曲 | 作曲者 / 編曲者 / 出版社 |
1 | 函館市立上湯川小学校 | トロンボーン | 金 |
トロンボーンのための幻想曲 | カーナウ |
2 | 北斗市立上磯小学校 | フルート | 金・代表 |
「歌の翼」による幻想曲 | シュテックメスト |
■北海道管楽器個人コンクール・辞退(カナモトホール・2/20) |
中学校の部
高等学校の部
大学・職場・一般の部
# | 団体名(演奏者) | 楽器 | 成績 |
演奏曲 | 作曲者 / 編曲者 / 出版社 |
1 | 函館吹奏楽団 | アルトサクソフォーン | 金・代表 |
サクソフォン・ソナタ 作品19 より 第1楽章 | クレストン |
■北海道管楽器個人コンクール・銅賞(カナモトホール・2/19) |
2 | 函館工業高等専門学校 | チューバ | 銀 |
無伴奏チューバのための組曲 | ハートレー |
- 掲載しているデータベースに付きましては、函館地区吹奏楽連盟の資料を元に調査・公開しておりますが、一部資料不備などにより、未掲載の箇所や誤記の可能性がありますことをご了承願います。
- 閲覧中に記載内容の誤記など気がついたことがありましたら、函館地区吹奏楽連盟までご指摘願います。
- 函館地区吹奏楽連盟では、未掲載の箇所が判明するような古い資料を探しております。お手元に古い資料などお持ちの方がおられましたら、函館地区吹奏楽連盟までご連絡頂けますと幸いです。
- お問い合わせフォーム
イベント情報
- 第70回北海道吹奏楽コンクール函館地区大会
※プログラム掲載(250709)
2025年7月26日(土)〜27日(日) まであと4日
- 第70回北海道吹奏楽コンクール
2025年8月28日(木)〜31日(日) まであと37日
- 第44回北海道小学生バンドフェスティバル(マーチング部門)・第41回北海道マーチングコンテスト
2025年9月27日(土) まであと67日
- 第44回北海道小学生バンドフェスティバル(ステージパフォーマンス部門)
2025年9月28日(日) まであと68日
- 第25回東日本学校吹奏楽大会
2025年10月11日(土)〜12日(日) まであと81日
続きは >>