トピックス

「第55回 箱館五稜郭祭 / 維新行列・音楽パレード」参加

昨年は雨天のため中止となった維新行列・音楽パレードでしたが、今年は晴天のもと2024年5月19日(日)に開催され、吹奏楽連盟から7団体が出演し、第55回 箱館五稜郭祭 維新行列・音楽パレードのスタートを華々しく切ることができました。

掲載日:2024.05.25

「令和6年度 函館地区吹奏楽連盟 総会」開催

2024年4月13日(土)函館市民会館展示室に於いて、令和6年度・函館地区吹奏楽連盟総会が開催されました。

掲載日:2024.04.18

ソロ・アンコン北海道大会2023結果

第60回北海道管楽器個人コンテスト・第55回北海道アンサンブルコンテストの結果です。

掲載日:2024.02.19

「Brass Quintet Lavande 1st Concert 〜東京音楽大学に在籍する5人による金管5重奏 函館公演〜」が開催されます

東京音楽大学在籍5人による金管五重奏「Brass Quintet Lavande」です。 現役音大生による金管五重奏の定番曲から皆さんが聞いたことがある名曲まで幅広く演奏します。ぜひご来場ください!

掲載日:2024.02.05

「第45回北海道管楽器個人・アンサンブルコンテスト函館地区大会」開催

第45回北海道管楽器個人・アンサンブルコンテスト函館地区大会が2024年1月13日(土)〜14日(日)に函館市芸術ホールで開催されました。

掲載日:2024.01.16

アンサンブル・コンクール結果(2023年度)

第45回北海道アンサンブルコンテスト函館地区大会(第55回北海道アンサンブルコンテスト函館地区予選)の審査結果についてお知らせ致します。

掲載日:2024.01.13

ソロ・コンクール結果(2023年度)

第45回北海道管楽器個人コンテスト函館地区大会(第60回北海道管楽器個人コンテスト・函館地区予選)の審査結果についてお知らせ致します。

掲載日:2024.01.13

全日本吹奏楽コンクール(全国大会)の結果

函館地区から、第71回(2023)全日本吹奏楽コンクール(全国大会)へ出場した団体の審査結果についてお知らせ致します。

掲載日:2023.10.29

第68回(2023)北海道吹奏楽コンクール(全道大会)

函館地区から、第68回(2023)北海道吹奏楽コンクール(全道大会)へ出場した団体の審査結果についてお知らせ致します。

掲載日:2023.09.04

「第68回北海道吹奏楽コンクール・函館地区大会」開催

第68回函館地区吹奏楽コンクールが2023年7月29日(土)〜30日(日)に函館市民会館大ホールで開催されました。

掲載日:2023.07.31

続きは >>

イベント情報

第74回函館地区吹奏楽祭

2024年6月22日(土)〜23日(日) まであと12日

第69回北海道吹奏楽コンクール函館地区大会

2024年7月27日(土)〜28日(日) まであと47日

第69回北海道吹奏楽コンクール【全道】

2024年8月29日(木)〜9月1日(日) まであと80日

第72回全日本吹奏楽コンクール/中学、高等学校【全国】

2024年10月19日(土)〜20日(日) まであと131日

第72回全日本吹奏楽コンクール/大学・職場・一般【全国】

2024年10月26日(土)〜27日(日) まであと138日

続きは >>

演奏会情報

市立函館高等学校吹奏楽局

第17回定期演奏会

吹奏楽やステージドリル、歌あり踊りありの幅広い年齢の方にお楽しみいただけるプログラムをご用意しています!

2024年6月15日(土) まであと5日

遺愛女子高等学校吹奏楽局

第34回定期演奏会

「全日本高等学校吹奏楽大会 in 横浜」3年連続出場記念

2024年8月2日(金) まであと53日

北海道函館中部高等学校

令和6年度市民舞台芸術奨励事業 白楊吹奏楽団 第60回記念定期演奏会

第60回を記念してNHK交響楽団首席トランペット奏者 長谷川智之氏をお招きします。どうぞたくさんのご来場をお待ちしております。

2024年8月11日(日) まであと62日

続きは >>

連盟通信

「第74回函館地区吹奏楽祭・理事会」のお知らせ

※常任理事の集合時間に変更有り

掲載日:2024.05.28

ヤマハミュージック函館店にて「弦楽器メンテナンス会」開催

コントラバスの弓の毛替えや本体調整などご入用の方はヤマハミュージック函館店までご連絡ください!

掲載日:2024.05.20

「第74回(令和6年)吹奏楽祭申込書」送付について(5/17まで)

掲載日:2024.04.14

「令和6年度総会」開催について

掲載日:2024.04.01

続きは >>